クトゥルフ神話解説

外なる神の副王 ヨグソトースとは【クトゥルフ神話解説】

ヨグソトースは、銀の鍵の開く窮極の門の奥に鎮座し、時空を超越した存在にして、外なる神の副王と呼ばれる神性です。 ヨグソトース 形を持たない不定形の神であり、たいていは、一つ一つが太陽のように輝く玉虫色の球体の集合体として顕現し...
クトゥルフ神話解説

旧支配者に敵対する旧神 ノーデンスとは【クトゥルフ神話解説】

ノーデンスは白髪に灰色の髭をたくわえた、威厳ある老人の姿をとる古い神です。 ノーデンス その声は深淵から轟き渡るような響きを持ち、その怒りは恐ろしい雷光となって敵対者を滅ぼし去ります。右腕は銀でつくられた精巧な義手であり、ケル...
クトゥルフ神話解説

炎を司る旧支配者 クトゥグアとは【クトゥルフ神話解説】

クトゥグアは約45億年前、誕生したばかりの地球に飛来した旧支配者です。クトゥグアは炎の神格を備えた旧支配者であり、その姿は無数の炎の精を従えた炎の巨大な塊とされています。 クトゥグア なぜクトゥグアが地球に飛来したのか、その理...
スポンサーリンク
クトゥルフ神話解説

外なる神のトリックスター ニャルラトホテプとは【クトゥルフ神話解説】

ニャルラトホテプは、様々な神格が登場するクトゥルフ神話において、特に異質、特殊な存在です。 ニャルラトテップ 一般には魔王アザトースの意思を代行する「強壮なる使者」として知られていますが、一方で主たるアザトースに対して辛辣な言...
クトゥルフ神話解説

最強の魔王 アザトースとは【クトゥルフ神話解説】

前回、クトゥルフはクトゥルフ神話で最強の神様ではないと言いましたが、今回はクトゥルフ神話で正真正銘最強の神様を紹介したいと思います。 パパラチャ ででん! それは何を隠そう、この魔王アザトースです! アザトースは外なる...
クトゥルフ神話解説

旧支配者の筆頭 クトゥルフとは【クトゥルフ神話解説】

クトゥルフは、その名前がそのまま神話名になっているとおり、人類に最も知られているクトゥルフ神話の神格です。 クトゥルフ ただ、クトゥルフ神話に登場する神々の中で、極めて力のある存在ではありますが、実は最強というわけではありませ...
TRPGリプレイ

【クトゥルフ神話TRPGリプレイ】トートの短剣#1

KP クトゥルフ神話TRPGをはじめるよー! 今回のテーマはずばり「1920年代の世界を冒険」。 1920年代にタイムスリップしたつもりで冒険を楽しんでいってね! PL1/PL2 おー KP 最初の舞台は1920年...
TRPGリプレイ

【クトゥルフ神話TRPGリプレイ】トートの短剣#2

KP: さて、前回は探索者の紹介が終わり、オークションで短剣を落札したところまでだったね。 では、続きを始めよう! エリシャ/アンナ おー KP オークションが終わって、二人が落札した品物の引き渡しを待っていると、...
TRPGリプレイ

【クトゥルフ神話TRPGリプレイ】トートの短剣#3

KP さて、前回はオークションで短剣を入手したが、何者かの魔術によってアンナが呪われ、それを解くためにエジプトに向かうことを決めたところまでだったね。 では、続きを始めよう。 おー KP では場面はオークション会場...
TRPGリプレイ

クトゥルフ神話TRPGリプレイ トートの短剣#4

KP 前回はアーカムからボストンに移動し、エジプト行きの旅客船に乗るところからだったね。 続きを始めよう。 おー! KP 二人はボストンに無事到着した翌日、ボストン港に向かいました。 ボストン港に来る途中、エ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました