未分類 暴風のウェンディゴ イタクァ【クトゥルフ神話解説】 「風に乗りて歩むもの」という異名を持つイタクァは、同じ風の神格であるハスターと主従関係にある、風を司る旧支配者です。 その姿は人間と似ていますが、恐ろしく巨大で、紅く不気味に光る眼と、鉤爪のある長い手を持ち、足には水かきがあ... 2020.03.29 未分類
クトゥルフ神話解説 クトゥルフ神話の魔導書まとめ クトゥルフ神話において魔導書は重要なアイテムです。 魔導書は邪神に対抗する知識を与えると同時に、読むものに狂気をもたらしかねない危険なものでもあります。以下に代表的なクトゥルフ神話の魔導書をいくつか紹介します。 金枝篇... 2020.03.20 クトゥルフ神話解説
フィギュア制作 ティンダロスの猟犬制作 粘土でクトゥルフ神話に登場する飢えきった時空の追跡者、ティンダロスの猟犬を作ってみました。 アルミ線で骨組みを作る まず、直径1ミリのアルミ線で骨組みを作りますアルミ線は100均で売ってるものでOK ... 2020.03.12 フィギュア制作
頒布品(グッズ) BOOTHで銀の黄昏教団特製エルダーサインの販売を始めました 透明ステッカー 本日より、BOOTHにて銀の黄昏教団特製エルダーサインの販売を始めました。 銀の黄昏教団の信者の証である特製エルダーサインです。透明ステッカー、ピンバッジ、缶バッジ、アクリルキーホルダーなどのバリエーションがご... 2019.12.26 頒布品(グッズ)
4コマ それいけ!コービットさん その1 いあいあ、やっほー!パパラチャです☆彡今日はみなさんおなじみ悪霊の家のボス、コービットさんをまんがにしてみたよー。どうぞー!! 初心者の探索者を音で驚かしたり、ナイフを飛ばしてみたり、コービットさんは大変だね☆ みんな... 2019.12.02 4コマ
4コマ ぎんたその日常 その1 いあいあ!やっほー!パパラチャです☆彡 今日から銀の黄昏教団の日常を4コマまんがでアップしていくよー。 うーん、心の声がでちゃった☆ 私にはボスが居るんですけど、ボスから私は世界に狂気と混乱をもたらせ、という指示... 2019.11.29 4コマ
クトゥルフ神話TRPG 【まとめ】探索者の作り方【クトゥルフ神話解説】 クトゥルフ神話TRPGをプレイするためには、まず自分の分身となるキャラクターを作成する必要があります。 クトゥルフ神話TRPG ではこのキャラクターを探索者と呼びます。 探索者の作り方の手順は以下の通りです。 基本能力値を決め... 2019.11.28 クトゥルフ神話TRPG
頒布品(グッズ) BOOTHでイラスト素材の販売を始めました 本日より、BOOTHにてイラスト素材の販売を始めました。 クトゥルフ神話TRPGに登場する退廃した街、インスマスの風景を描いた水彩イラスト集です。 TRPGセッション、TRPGリプレイ動画などはもちろん、退... 2019.11.25 頒布品(グッズ)
クトゥルフ神話解説 【クトゥルフ神話ってどんなもの?】初心者でもよくわかる、クトゥルフ神話の世界と神々。 TRPGやゲームやライトノベルをきっかけに注目を集め、 その独特の世界観が人気を呼んでいる「クトゥルフ神話」。 初心者にもわかりやすくクトゥルフ神話の成り立ちや世界観、登場する神々を解説します!! クトゥルフ神話の成り立ち パ... 2019.10.09 クトゥルフ神話解説
クトゥルフ神話解説 ニャルラトホテプの化身、暗黒のファラオとは【クトゥルフ神話解説】 暗黒のファラオは、古代のファラオを思わせる服装を纏った、長身で浅黒い肌の男性の姿をしたニャルラトホテプの化身です。 暗黒のファラオ 暗黒のファラオは王侯然とした堂々とした態度をとり、整った顔立ちに物憂い視線を湛え、邪悪な魅力を... 2019.10.08 クトゥルフ神話解説